

STAFF02
目先の案件に閉じない
人生にフォーカスした
協業スタイルを貫く
田中 ケンエイ

遊びも仕事も本気の姿勢が
コダワリの良いところ
学生時代、インターンシップ先を探すなかでたまたま見つけた企業の一つがコダワリ・ビジネス・コンサルティングでした。インターンながら新規事業開発に携わり、教育事業の立ち上げプロジェクトに参加したのですが、そこで強く印象に残ったのが遊びにも仕事にも本気で取組む姿勢でした。社内イベントも多く、学生よりも学生らしいと思ったことをよく覚えています。パートナーの方も社内イベントに参加したり、プライベートで交流したり、社員とパートナーを分け隔てないのも当社の特徴だと思います。
現在は営業部長としてクライアントおよびビジネスパートナーの双方におけるCRM見直しや、営業部隊の構築に取り組んでいます。
クライアントから「ぜひコダワリに支援してほしい」、パートナーから「コダワリと一緒に仕事ができて良かった」と言っていただけたときは大きな達成感を覚えます。営業活動はスムーズに進む場面ばかりではありませんが、どんな状況でも逃げずに真摯な対応で信頼を積み重ねることが肝要だと思っています。

意外な案件でも思い切って
トライすることでうまくいくことも!
当社パートナーには企業所属の方も、フリーコンサルの方もいます。フリーランスは案件に入らないと収入がないわけですから、その方の人生に大きくかかわる仕事だと実感します。
しかし、なかなか案件が決まらないからといって、どんな仕事でも良いわけではありません。勤務地や収入などの条件は仕事をする上で重要なことですし、身に着けたいスキルや経験に対してもご要望があるでしょう。コンサルエージェントのなかにはコンサル案件のマッチングを優先するところもありますが、当社にとって案件確定は目的ではなく、パートナーがトータルで中長期的に幸せになるための支援をしたいと思っています。
案件に取り組んでいるなかで困りごとがあればサポートしますし、案件を探しているときは将来的なキャリアプランも踏まえて対応させていただきます。
パートナーのご希望にはできる限りお応えしますが、一見すると難しそうでも挑戦してみたら思いがけず良い結果につながることも多いので、「これはこういうもの」と決めつけないように柔軟な対応を心がけています。

プロフィール
2016年3月にコダワリ・ビジネス・コンサルティング入社。入社直後は社長秘書として人事・労務から、総務、経理、庶務、営業、経営企画まで、会社運営に関係する幅広い業務に従事する。2018年に営業部に異動。翌年に営業部長に就任。自らプレーヤーとして営業活動を行いながら営業部隊の構築に取り組んでいる。